TOPへ   ⇔古い記事古い次へ⇒
News

2012年10月18日(木)
山で遊ぶ
「山で遊ぶ」といっても多種様々にあり、多くの人達が楽しんでいる山歩き、ここ数年人気のあるトレイルランニング、川の源流で魚を釣るフライ・フィッシング、残雪やパウダーを求め冬山を登り、滑り降りる山スキー、そして、沢登りや、バリエーションルート、岩峰を登るロッククライミングなどがあり、どれもそれぞれに独立した面白さがある。


特に山スキー、ロッククライミング、フライ・フィッシングなどは、始めるきっかけが少なく、敷居も高いと思われているし、修行と経験が必要で、北九州では、ほぼ絶滅危惧種であり、若い頃からコツコツと自分への投資もそれなりに必要だ。

これらは、誰もが始めは「悔しい!!」気持ちからスタートし、昨日、出来なかった事が、あれこれと試行錯誤を繰り返すうちに、少しずつ出来るようになり、楽しみがより増していく過程が面白い。

また、身につけたスキルは歳をとったから、止めた。というものでもないし、円熟の域に達する。


先日行った岩場で、イメージでは、「この壁は自分は登れる」と思っていた壁が登れなかった。
凹んでしまった・・・

子供の運動会で、お父さんがリレーの選手かなにかで、走る前は昔のイメージそのままで、気持ちは前に、しかし現実は足がもつれて前へ進まないのとどことなく似ている。

20年以上前に皆でクライミングジムを作り、コツコツと楽しんでいた頃のブランクはとても大きく、その間、歳もとり、クライミングに必要な保持するパワーも無くなれば、体重も増え、昔とあきらかに状況が異なる。


コツコツと継続していれば、今頃はそれなりに熟練した技の一つや二つくらい身についていたかもしれない。
自分の場合、その間、あれこれと横道にそれ過ぎてしまった。



・・・ということで、50過ぎのオヤジ、少しずつ再び修行再開。

公園の遊具を見つけては、ぶら下がる。



子供の頃、なんて事ない事が出来ない。  ・・・体重、増えすぎ!


「どこの山も登りたい」「バリエーション・ルートも今後の視野に」と、ワンランク上の登山を目指したいのであれば、クライミングの技術は覚えておいても良いと思う。


2012年10月14日(日)
トレイルランナーに学ぶ山歩きのコツ


                写真はモントレール

昨日、自宅に帰ると家族がNHK放送の「激歩415kmのトランスジャパンアルプスレース」のドキュメント番組を見ていた。

内容は8月12日の午前0時に日本海の富山湾をスタートし、3000m級の北アルプス、中央アルプス、南アルプスを縦断し、ゴールの太平洋・駿河湾までの415kを一週間以内に走破する過酷なドMのレース。

(歩くだけでも疲れる、牛斬〜福智山〜皿倉山の約17倍の距離)


このレースを見ていてつくづく思うのは、ザックは軽量の15リットル前後で必要最低限の装備、約300グラム程度の軽量でグリップのきくシューズ、ツボをおさえたアンダーウェア。ではないかと思う。

一般の山歩き愛好家はそのわずかな工程の道程しか歩かないし、歩けないのだから、この番組を見た方にとっては装備について少しは参考になったのではないか?と思う。


山歩きに特別なスキルも、上手いも下手もないけれど、ベテランほど荷は軽く、素人ほどあれもこれも持って行きたがる。

九州の山で一泊するような山なんて、屋久島以外、そう多くないのだから、日帰りで山歩きを楽しむコツは、日頃の運動、そして荷は軽く、靴も軽いが望ましい。




2012年10月12日(金)
Soft Shell


ストレッチ性と透湿性に優れたソフトシェルのジャケットです。

価格も昨年に比べ、お求めやすい価格になりました。
着心地も良い感じです。






2012年10月10日(水)
秋の平尾台



秋風が心地良い、平尾台へ、トレイルランニング・・・・









ではなく、クライミングに行く。







平尾台へクライミングに行こうと約束をしたのは、H君。

室内のジムから始めて、今年の春、岩登り体験会で外岩デビュー。


まだ、クライミングを始めて一年もたっていないのに、リード・クライミングもなんなくこなし、
難しいルートもなんなく登り、驚いてしまった。

クライミングを始めて、身体もしまり、顔つきまでも変わってしまった。


「熱意」やね!なにをするにしても。



     アウトドアでのコーヒータイムは格別です。

 当方も今回登れなかった壁、次回は登れるよう精進しなくちゃ〜

ジムでも行こうかな・・・、このままでは終われない。

平尾台、懐の広い大人の遊び場です。
                        Bross

2012年10月7日(日)
Woolrich
展示会に行ってみて、良い感じだったので、20数年ぶりにウールリッチのワークシャツを仕入れました。

素材はコットンです。


2012年10月3日(水)
Sunto AMBIT HR
8月の中頃に予約注文をいただいて、やっと入荷。輸入元、即、完売!の製品なんて、いままでなかったような?

(9月に予約をいただいたお客様はいま暫くお待ち下さるようお願い致します。



●GPS・高度計・気圧/温度計・3Dコンパス・心拍計測





2012年9月30日(日)
場の紹介 クライミングスポット・小川山(長野県)
クライミング好きには最高の季節になりました。楽しんでいますか。

9月の初めに行った小川山を紹介します。


小川山 レイバック


尾根岩 岩峰群


尾根岩2峰 蜘蛛の糸 5,11c


尾根岩 セレクションの終了点


ビレイポイントは整備されています。セレクションにて


セレクションの終了点


妹岩 カシオペア軌道5.10b クラックの名ルート


妹岩 カサブランカ 5.10a

小川山は長野県の川上村にあり、北九州から1000kのドライブで少々辛いものがありますが、
花崗岩の最高のクライミングが楽しめます。

内容はクラック、スラブ、フェースとバラエティ豊富でクラックの名ルートがたくさんあり、セレクションを代表に、マルチピッチのルートも揃っています。
尚、スラブやフェースもカムやナッツでプロテクションをとる場合もあります。


キャンプ(1日700円/人)は快適で、嬉しいことに焚き火が自由にできるのも魅力の一つです。

時期的には10月末まで登れますが、朝晩は寒いと思いますので、防寒着の準備は忘れずに。

日本のフリークライミングが発展したのはここからと言っても良いぐらいです。

興味のある方はお気軽に問い合わせ下さい。
                               kazi


2012年9月22日(土)
パワードライ
ポーラーテック社のパワードライという素材はとても機能性の優れた素材です。
この素材を使用している製品で最も有名で人気の高いのはパタゴニアのレギュレーターR1という製品で、ジップT、フルジップのジャケットタイプ、それにフードのついたプルオーバーがあります。

当方は、フードのついた、フルジップの製品を希望していたのに、パタゴニアでは製品化していません。

・・・ということで、価格も安く、何か良い製品はないものか、と探していたら、アシックスのメスカリートというアウトドア・アパレルにありましたので仕入れました。




冬のアウトドア・アクティビティで、ストップ&ゴーを繰り返すのであれば、ファイントラック社のフラットラッシュ・メッシュスキンをベースに、メリノウールのアンダー、ポーラーテック社のパワードライ、ソフトシェルという重ね着の組み合わせが個人的に気に入っています。

残念なことに、ここの製品、今シーズンで終わっちゃうとのことで、少しがっかりしています。
どこのメーカーも金太郎飴のように、似たような製品ばかり作っているなかで、スタッフのセンスや、独創性が気に入っていただけに残念です。


2012年9月21日(金)
メリノウール

昨年の冬、なにかと、とても活躍してくれたメリノウールの下着類。

今年は見せやすく、店内にコーナーをつくりました。





シェルなどのアウターや、フリース類など、化石燃料で作られた製品はそろそろ出尽くした感がありますし・・・、これからのアウトドア・アパレルは天然素材のメリノ・ウールの時代ではないでしょうか?

2012年9月5日(水)
まだまだ暑い日が続きますが・・・






秋〜冬製品が入荷し始めました。


2012年9月2日(日)
クライミング・トリップ 小川山(長野県)


昨日から一年ぶりの小川山(長野県)です。

北九から1000kのロングドライブで体はボロボロ、でも心はウキウキです。 
 小川山レイバックとクレージージャムでスタート、次何を登ろうかと話を
していると雨になり、知り合いとだべって早めのビールとなりました。

今日もぐずついた模様で午後からに期待しつつお茶しています。




携帯の写真からなので、写りがわるいですが、小川山レイバックです。
たぶん日本で一番クライマーに登られているルートです。

                              kazi


2012年8月30日(木)
展示会へ

                  都市は苦手

来春〜夏季、当店で仕入れ販売したい製品を探しに各社・展示会へ行ってきました。
昨日で、今期の予定を決めていた展示会巡りはほぼ終わりました。

20年以上コツコツとやってきているのに、地域にあった製品を仕入れるのは、毎年のことながらとても難しい作業だと感じます。




船での出張は癒されます。

2012年8月16日(木)
SUNTO



お気軽にお問い合わせ下さい。



2012年8月15日(水)
トレイルランニング ビキナーズ・ミーティングのお知らせ


トレイルランニング ビキナーズ・ミーティング

日時:2012年9月30日(日)
    AM8:45集合

集合場所:平尾台自然観察センター駐車場

主催:大人の遊びプロジェクト 代表・根笈

詳しくはこちらまで↓
Mail otonanoasobi_as@yahoo.co.jp

参加費:¥1500
(おみやげあり)

「五感で自然を感じて、ランニングしてみませんか。
今回は「トレラン初めて!」の方、大歓迎のミーティングです。
ランニング上級者向けと思われがちなトレランですが、気軽に
参加していただける内容になっています!!」


2012年8月11日(土)
公約違反
消費税がアップする増税法案が国会で可決されました。

これまでの当店を振り返ってみてきて思う事は、当店は、昭和21〜年代生まれの戦後ベビーブーマー、よくに言う団塊世代・前後のお客さんの多くに支えられてここまで続けてこれたように思います。

最も人口構成が多く、良くも悪くも、戦後の日本の消費や生産を支えてきた世代だし、なにより、バブル景気を経験し、好奇心が旺盛で、バイタリティーも今の若い少子化世代とは比較にならないと思っています。
他の業種はもちろん、アウトドア業界もその恩恵に支えられての持続があったように思えます。

そういった世代が、今後、シニア世代から、高齢化を向かえる年代になり、内需の消費が冷え込むのは確実な上での消費税増税。

増税をする前に、内需を活性化させる方か先決ではないか?と思ったりします。


この国は、今後、どうしたいのか?さっぱり先が見えない時代になりました。




P.s


始めてSEVのご注文をいただきました。
Sさん、ありがとうございます。


SEVはひとことで説明すると「物質を活性化させる装置」でネックレス等を製造しています。



2012年8月10日(金)
後、3ヶ月



毎日暑い日が続きます・・・が、広島のスキー場からこんな案内が!

後、3ヶ月ちょっとなんですね。。





2012年8月2日(木)
猛暑・・・・


毎日、こう暑いと、店の前の通りは誰も歩いていないし・・・




2012年7月31日(火)
展示会
明日、8月1日は福岡市で各社の展示会のため、午後4時ごろ開店します。

ご了承下さい。



2012年7月29日(日)
超快適♪ゆるゆる平尾台ナイトラン

          大平山から小倉南区の夜景


平尾台のナイトランに以前から行って見たいと想っていた。

平尾台までは店から30〜40分分、アクセスの容易さから言えば自他共に認める、日本一のトレイルだと思っている。

昨夜、地元の熱いハートを持ったトレラン愛好家に付いて行く事に精一杯になりながら、約2時間 真夏のナイトランをおもいっきり楽しんだ。

行ってみて思った事は、夜の平尾台は想像以上に気持ちが良く、夜景がとても素晴らしかった。
なにより、遮るものが何もない平尾台の山の稜線は、日中の炎天下のうだるような暑さと異なり、冷やりとした風がとても心地良く、トレイルランの過酷さは少しも感じず、とても爽やかだった。




中峠で小休憩




電波塔から苅田方面の夜景。



今回の参加者から、近く開催する信越五岳トレイルランニングレース110kmに2名、
熊本の脊梁トレイルランニングレース35kmに4名、参加する。

レースはもちろん、トレイルランをライフスタイルにも取り入れていて、トレイルランニングという遊びをおもいっきり楽しんでいるモチベーションの高いランナー達がナイトランに参加していただいた。。

こんなに身近に素晴らしいコースがあるのだから、利用しないのはもったいない。

夏の楽しみが増えました。是非、またやりたいものです。




2012年7月26日(木)
平尾台トレイルコース ナイトラン
今週の土曜日、平尾台にてナイトランを楽しむ予定ですが、事前に試走をしてくれた
今回のリーダー・Ogusu氏より、「17kmのショートコースに草が茂っていて走れない
箇所があるため、一部コースを変更します。」と連絡をいただきました。

頼りがいのあるリーダーです。
熊本県の球磨川でラフティングのガイドもやっています。

夏休みに是非、体験して下さい。


 ナイトラン、宜しければ、ご自由に参加下さい。ただし、自己責任でお願いします。




2012年7月25日(水)
森へ


刺すような炎天下の陽射しから逃げるように、休日、木蔭が続くいつもの山で、ゆったりランニング。

汗が噴出します。


身体に溜まった毒素が、汗と一緒に出ていってくれそうです。


汗をかいて、ぜぇぜぇすると、ピチピチとしていた学生の頃、炎天下の中、野球やサッカーの部活中に水を飲んだら、先生や先輩に叱られていた頃を思い出す。

今では考えられない誤った指導はなんだったんだ?と思うし、そのころの仲間は誰一人として熱中症にならず、平気な顔をして暑い炎天下の運動場を走り回っていたもんだと感心する。

同世代の体育会系のお馴染みさんと、店で「今じゃあ考えられないよねー・・・」とそんな話しをしては笑う。




2012年7月19日(木)
展示会のシーズン


大阪へ展示会に・・・

以前、東京都内でアウトドア店を経営している友人と某メーカーの展示会の話になって、友人は店から展示会場まで自転車で15分だよ〜!地方の人達は大変だよね〜と半分からかわれ、半分は同情的な話しぶりでケラケラと笑っている声が電話機の奥で聞こえた。

別に、いまさらながら地方のハンディをとやかく反論することもないし、たまに都会の何ともいえないどょ〜んとした空気を吸ったり、人込みをかき分けながら歩くのも悪い事はないし、日頃、刺激が少ないせいか、たまにはちょっとした刺激を受けるのも悪くはない。

数年前まで、新幹線を利用して何度も展示会へ行っていたが、交通費がとても高くつくのと、せかせかと時間に追いまくられ日帰りでとんぼ返りするのが嫌で、最近は門司から出航のフェリーを利用している。

普段、旅に出る事が激減したのもあって、たまに船に揺られての出張は、プチ・トラベラーのようで、なんとも言えず楽しんでいるのである。
特にこの時期のデッキの上で見る瀬戸内海の夜景と夜風は心地良い。




2012年7月12日(木)
臨時休業のお知らせ
展示会のため、7月18日は臨時休業します。

どうぞご了承下さい。







2012年7月6日(金)
ナイトランのお知らせ

平尾台トレイルランニングレースに興味をもっている方もいるか?と思います。

今回、トレイルランニングレース17Kmのショートコースのユルユル・ナイトランを
トレラン愛好家と行います。

宜しければお気軽にご参加下さい。
但し、全て自己責任でお願いします。


日時:7月28日土曜日

集合場所:平尾台自然観察センター

集合時間:19;30〜

スタート:20:00

雨天中止

ゆるゆると、月の砂漠のような平尾台の夜の夜景と心地良い風を感じ、トレイルの
コースを 満喫したいと思います。



*レースではありませんので、ゆる〜く行います。


2012年6月15日(金)
八面山(大分県)
講習3回めのMさんと八面山の上部エリアへ。

     フレークの処理でちょっと苦戦


室内のジムからクライミングを始めたMさんは、自然の岩をフリークライミングしたいとのことで、講習に参加をしていただいています。


この日は5.9〜5.10dまでのルートをフォローで登り、ムーブや小さなホールド・
スタンス の使い方、ルート上でのレスティング等を確認しつつ、登ってもらいました。

初めての時は、室内のジムと勝手が違い苦戦していましたが、岩のタッチにも慣れて、
5.9〜5.10aはスイスイと登れるようになり、リードクライミングにトライする日も間じかです。


アウトドアのクライミングを楽しんだ一日でした。


    全てフェースルートで人気あり


現地情報、質問等お気軽に問い合わせ下さい。



2012年6月15日(金)
ここでは「岩」

Topへ ⇒    前回の記事⇔